前記事で紹介したキャスター付き台があると

パントリーは狭いので

箱買いのペットボトルや移動させられて

棚の前にも置けて便利です!!


こんにちは!

*りもの*ドロップの友希(ゆき)です。


                       *りもの*ドロップ                      
    LINE公式アカウントやってます!     

  新作の先行告知などこちらでしています  



では、さっそく作り方です。


 

材料

Screenshot_20201001-104206_Instagram


SPF材1×4材
1 42㎝2枚
2    28㎝2枚

キャスター自在車(ウレタン)25㎜ 4個
ビス(3.3×30㎜)

並べる

Screenshot_20201001-104214_Instagram

1の木材の上に

2を乗せます。




ビスで固定する


Screenshot_20200924-232959_Video Player


見えない場所なので適当にとめましたが

気になる人は測って印をつけると

見た目もきれいになります。

下穴をあけておくと

ビスもまっすぐ入りやすいですよ。



キャスター付ける

Screenshot_20200925-001550_Video Player

キャスターにについてるプレートの穴に

ビスを打って固定します。

Screenshot_20200924-154256_Video Player



Screenshot_20200924-233222_Video Player



20200924_235655



完成!!

20200924_130109

どれだけ快適かはこちらをご覧ください。