Instagramで我が家の施主施工について書きました。
こんにちは!
*りもの*ドロップの友希(ゆき)です。

pic10枚じゃ語りきれないので
ブログにも書くことにしたので
お付き合いください。
施主施工とは?
施主施工とは施主自身が
施工することを言います。
マイホーム建築中、
たくさんの方のブログを参考にしていました。
その中で工務店の企画で
養生はプロの方にお願いして
家族で記念に床や壁を施工する方や
本格的に全て自分たちでやる方が
いらっしゃいました。
施主施工も施主支給も
お断りされる場合もありますので
マイホームのメインイベントとして
施主施工を考えてる方は
施主施工OKの工務店を
探した方がいいと思います。
我が家は当初
予算削減の為に
タイル以外の内装を
施主施工にするつもりで
実際そうしたのですが
ちょっとアレな工務店で
詳細な見積りが出なかったり
後から追加で請求されたり
トラブルが多発したため
結局、施主支給も施主施工も
予算削減になったかどうかは
今も不明です。
同じ工務店で建てたご近所さん達も
トラブルが多発していました。
が、予断すぎるので
今回は割愛します。
施工することを言います。
マイホーム建築中、
たくさんの方のブログを参考にしていました。
その中で工務店の企画で
養生はプロの方にお願いして
家族で記念に床や壁を施工する方や
本格的に全て自分たちでやる方が
いらっしゃいました。
施主施工も施主支給も
お断りされる場合もありますので
マイホームのメインイベントとして
施主施工を考えてる方は
施主施工OKの工務店を
探した方がいいと思います。
我が家は当初
予算削減の為に
タイル以外の内装を
施主施工にするつもりで
実際そうしたのですが
ちょっとアレな工務店で
詳細な見積りが出なかったり
後から追加で請求されたり
トラブルが多発したため
結局、施主支給も施主施工も
予算削減になったかどうかは
今も不明です。
同じ工務店で建てたご近所さん達も
トラブルが多発していました。
が、予断すぎるので
今回は割愛します。
施主施工のデメリット
私の場合はメリットが大きかったのですが
思い当たるデメリットをあげてみます。
・工務店によってはあまりいい顔をされない。
先ほども言いましたが
工務店との相性がありますので
そういうこともあります。
・調べものが苦手な人には苦痛。
知識がない場合は塗料や漆喰なども
ネットなどで調べることになるので
苦手な人には苦痛かもしれません。
・作業がそもそも負担に感じる人もいる。
細かい作業とか苦手な人にはつらいかも。
・体力が必要。
やりながら体力はついていくけど
脚立の上り下りもあるから
最初はちょっと大変かも。
・長期に渡って家が完成しない。
住みながらの場合は日々の生活もある。
・引っ越しの荷解きが長期に渡って終わらない。
完成してない場所に荷解きすると2度手間。
・家に資材が増える。
ペンキとかニスとか漆喰とか
養生テープの余りとか・・・。
・作業が進まない。
予定が立て込むと作業が後回しになります。
・当然仕上がりがプロに劣る。
そりゃあ、そうだ!
・一部の祖父母世代には不評
つまり自分たちの親世代ですね。
大事にしてないように見えたり
安っぽく感じているのかな?
思い当たるデメリットをあげてみます。
・工務店によってはあまりいい顔をされない。
先ほども言いましたが
工務店との相性がありますので
そういうこともあります。
・調べものが苦手な人には苦痛。
知識がない場合は塗料や漆喰なども
ネットなどで調べることになるので
苦手な人には苦痛かもしれません。
・作業がそもそも負担に感じる人もいる。
細かい作業とか苦手な人にはつらいかも。
・体力が必要。
やりながら体力はついていくけど
脚立の上り下りもあるから
最初はちょっと大変かも。
・長期に渡って家が完成しない。
住みながらの場合は日々の生活もある。
・引っ越しの荷解きが長期に渡って終わらない。
完成してない場所に荷解きすると2度手間。
・家に資材が増える。
ペンキとかニスとか漆喰とか
養生テープの余りとか・・・。
・作業が進まない。
予定が立て込むと作業が後回しになります。
・当然仕上がりがプロに劣る。
そりゃあ、そうだ!
・一部の祖父母世代には不評
つまり自分たちの親世代ですね。
大事にしてないように見えたり
安っぽく感じているのかな?
施主施工のメリット
・自分でメンテナンスできる技術が身につく。
業者を呼ぶまでもない不調も直せるし
業者を呼ぶほどの不調も直せる。
・傷や汚れに寛大でいられる。
自分で直せるし直さなくても
傷や汚れにすら愛着がわく。
業者を呼ぶまでもない不調も直せるし
業者を呼ぶほどの不調も直せる。
・傷や汚れに寛大でいられる。
自分で直せるし直さなくても
傷や汚れにすら愛着がわく。
・自由度が高い。
誰にも遠慮することなく好きなようにやれる。
・急な予定変更も可能。
やっぱやーめた!って気楽にできる。
思ってた色とちがーう!って思っても
気楽にやり直せる。
・プロに止められるようなこともやっちゃう。
漆喰の上にペンキ塗るとクラックできるよ。
って、言われたけどやっちゃった。
それで、クラック出来てないし
出来てもかわいいと思うし
かわいくなくても、自分で直すし。
・達成感が半端ない。
自分の人生において
何か成し遂げた経験がないので
非常にうれしい。
・毎日楽しい。
次はどこを何しようかな~
って、思ってるうちに1日が終わる。
↑
作業しろよ。
・数年後にバンチョウが仕事にしだして
家の中にプロがいる。
でも、自分ちの施工は滅多にやらない。
・長男も仕事しだして家の中にプロが湧く。
でも、家ではゲームしかしない。
誰にも遠慮することなく好きなようにやれる。
・急な予定変更も可能。
やっぱやーめた!って気楽にできる。
思ってた色とちがーう!って思っても
気楽にやり直せる。
・プロに止められるようなこともやっちゃう。
漆喰の上にペンキ塗るとクラックできるよ。
って、言われたけどやっちゃった。
それで、クラック出来てないし
出来てもかわいいと思うし
かわいくなくても、自分で直すし。
・達成感が半端ない。
自分の人生において
何か成し遂げた経験がないので
非常にうれしい。
・毎日楽しい。
次はどこを何しようかな~
って、思ってるうちに1日が終わる。
↑
作業しろよ。
・数年後にバンチョウが仕事にしだして
家の中にプロがいる。
でも、自分ちの施工は滅多にやらない。
・長男も仕事しだして家の中にプロが湧く。
でも、家ではゲームしかしない。
コメント